2009年3月28日 (土)

9日目 2人生活最終日です

20日から始まった息子との2人生活。

今日が最終日です。

09032801朝は、中華粥をつくってみました。このところ風の冷たい日が続いているので、消化がよく体の中から温まって体を目覚めされるお粥が良いのではと考えたのです。生姜と大根を入れて薄い塩味にし、すりゴマをまぶして三つ葉を添えました。庭に植えた三つ葉は大きくなりすぎているわりに、日当たりが悪いところにあるので色が薄いです。

午前中に、駿府公園の周りを桜を眺めながら自転車で散策。といっても息子の補助輪付き自転車のサポートですから、自分は徒歩です。相変わらず『漕いでる漕いでる~!!』『お母さん助けて~!!(なぜ??)』と叫びながら大いに盛り上がっていました。

09032802_2自分の母が、ウズベキスタンに行っていて昨日帰国したのでそのまま実家に寄ってお土産を貰ってきました。良い酒のつまみになりそうです。

09032803お昼は、鰤カマの照り焼きにしました。塩水につけて臭みをとって下味をつけたものを魚焼きコンロで焼き目をつけ、ホイルに包んでから120℃のオーブンで30分火を入れました。骨がある部位ですから裏側などに火が入りにくいことと、あまり強火で焼くと火が通り過ぎてしまってパサパサになってしまうのが懸念されたので、オーブンのゆるい火で蒸し焼きにしたような感じです。最後に照り焼きのタレをかけながら絡めていって完成。考えていたイメージに仕上がってよかったです。

午後は、息子と家で遊んだり昼寝をしたりしながら妻と娘の連絡まちをしていました。16時ころに無事成田に到着したと連絡があって一安心。実は、テポドンに狙撃されないか心配していたんです

09032804夕飯は、残り物の食材処分で麻婆茄子にしました。ひき肉も使いましたが、先日の茹で鶏を手で裂いて、最後にサッと絡めて仕上げました。調味料の分量が多くなりすぎて味が濃くなってしまったのが残念でした。茹で鶏は、炒めずに暖めた程度だったのでソフトな触感で良い感じだったんですけどネ。

夜20時に静岡着の新幹線で妻娘が帰ってきました。息子にとって待ちに待った再会の瞬間です。お姉ちゃんのところに抱きついて行きました。

お姉ちゃんも何となく少し大人びたような感じです。

今回、家族が始めて長期間離れ離れになるという経験をしました。如何に家事が大変かという事も実感しました。主婦は期限無しでずっとこれをやっているんですものね。

もっと労わらなければなりませんね。

娘にとって、今回、ママと水入らずで旅ができて楽しくすごせたかな?様子が分かったと思うので、また、機会を作って遊びに行ったら良いと思います。(パパもドイツのシャルキュトリーを体験したいんだけど・・・。いつか一緒に行ってくれるかなあ。)

ともあれ、家族全員病気もせずに元の生活に戻れる事に感謝です。

ドイツの皆さん、ヘルパーさん、静岡のお爺ちゃんお婆ちゃん、おじちゃん、おばちゃん、お兄ちゃんありがとうございました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月27日 (金)

8日目 新生活が楽しみだね

今日は天気が良かったけれど、少し風が冷たかったです。洗濯物を干して、布団を干して、掃除機をかけてと、主夫が身についてきた今日この頃です。

湿度が低いので、洗濯物もよく乾くし、布団も気持ちよく膨らんで気持ちが良いです。

今日は午前中にヘルパーさんが来てくれました。城北公園に連れて行ってくれて、遊戯道具で遊んでもらったみたいです。滑り台やジャングルジムで遊んだのか、帰ってきたら手が真っ黒でした。楽しくてよかったねえ。

09032701お昼に帰って来たので、早速、お昼ご飯を食べさせました。今日のお昼は、おからコロッケです。おからに糸こんにゃくや人参、竹の子、マイタケなんかを入れ味付けしたものをコロッケにしてみました。醤油やソースをかけなくてもおいしく食べられるように下味をつけて、サクサクとした触感で食べられれば息子も喜ぶかなと思い作ってみましたが、一個食べただけでした。もう少し甘めに味付けしたほうが良かったのかも。

昼ごはんを食べ終えてからすぐに昼寝をたっぷりとしました。遊んできた疲れと、干した布団がフカフカで気持ちよかったからかな?

09032702夕飯は、ピビンパとワカメスープ。唐辛子を使わずに、ごま油とニンニク、塩や醤油、砂糖、すりゴマなどで味付けしたので子供にも食べやすい味です。もちろんゴマは当たり鉢で香りが出るように擂りました。ちなみに塩は韓国の竹塩を使ってみましたが、完全に自己満足の世界です。

息子は、このピビンパ丼が気に入ったらしく『おいし~』といって、この丼の半分以上を食べちゃいました。野菜のシャクシャクした触感と薄めにつけた味が良かったみたいです。

下に敷いたご飯にもすりゴマをまぶしてからごま油を熱したフライパンでおコゲ風にしてみました。具からでた汁がご飯に染み込んでこちらも気に入ったようです。

夜、親戚のおじちゃん、おばちゃん、おにいちゃんが遊びに来てくれました。今春から大学に編入するということで明日引越しだそうです。新たな生活が始まるって楽しみだね!!色んな可能性があると思うので、何でも楽しみながらチャレンジしてみると良いと思うよ!

と言っている自分も、仕事では4月からが新年度です。

新たな気持ちで私生活も会社の事業も盛り上げて行きたいです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月26日 (木)

7日目 サヴァンな訓練

息子との2人生活を始めて一週間が経ちました。

今日はヘルパーさんは来ない日なので、お爺ちゃんお婆ちゃんの家に遊びに行きました。

お昼寝をするなど、気持ち的にもまったりと出来たみたいです。

夕方からプログレスに行って訓練をしてきました。

手を持って動きをサポートしながら、計算問題や国語のプリントをやりました。

先生が手を持つと、どんどん問題を解いていきます。自分がサポートしようとすると上手くできません。上手にサポートするコツがあるようです。

父親として修行が足りないようです。これからは意識して家でも訓練してみようと思います。

09032601ところで今日のお昼は、豚すき丼にしました。豚ばら肉や糸こんにゃく、切った玉葱の残りなどを使ってメニューです。2人での生活では一回の食事での食材使用量がすくなく、どうしても色んなものが余りがちです。こういうときに料理のレパートリーが少ないので困ってしまいますね。

でも、この丼の4/5くらいを息子一人で平らげてくれたので良かったです。自分が食べる分がなくなってしまったので、余っていた焼きそばの麺とキャベツ、七味を使って茹で鶏を作ったときの煮汁を加えて塩焼きそばにしました。まあ、これはこれで・・。といった感じでした。

09032602今日は夕方に訓練があったので晩御飯は、事前に準備できるカレーにしました。トマトソースが味のベースのトマトと豆のカレーです。昨日作った茹で鶏を乗せて、ホウレン草と卵のスープを添えました。

訓練の後、お菓子を食べたこともあってか、晩御飯はあまり食べてくれませんでした。

だいぶ疲れているのか、22時には寝てしまいました。

明日は、ヘルパーさんが来てくれます。天気は良いようなので、散歩に連れて行ってもらいます。気分転換に楽しめると良いね!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月25日 (水)

6日目 雨でもお出かけ 

今日は朝から午前中いっぱいまで雨が降っていました。

今日もヘルパーさんがお手伝いに来てくれましたが、昨日までとは異なり午前9時半~12時まで二時間半でした。

雨の中を、バスに乗って“る・くる”に行ってくれました。

春休み中の雨降りなので、すごく混んでいたらしいです。

自分はというと、息子が出かけている時間と昼寝の時間を見計らってお仕事です。

電話やメールで会社の仲間にお願い事をしたり、お客様との連絡をしたりと大忙し。

もしかして普段よりも効率的に仕事しているかも???余計なことに手を出せない状況なだけに必要なことだけをやっているからね。

でも、こんなに長く主夫生活をしていたら社会復帰できないかも

09032501昼ごはんは、レタスチャーハンと白菜のスープ。この量の4/5位を息子一人で食べました。息子が好きなキムチを刻んで入れたのと、レタスの触感が良い仕上がりになるように工夫したのが良かったのかな?(レタスを太目の千切りにしてから50℃のお湯に浸して1分間。その後冷水で冷やすとパリッとした触感が長持ちし、切り口が赤くならないのでサラダなどに良いという情報があったのでやってみました。)

午後から晴れたので、買い物と銀行へ。買い物といってもスーパーですけど鮮魚売り場に尾赤アジがあったので今晩のおかずにしようと買ってきました。

09032502ということで、今晩のご飯は“尾赤アジのなめろう丼”。昨秋に庭を掘り返して取り除いたはずの茗荷が生えてきたので刻んで混ぜました。香りが良くて馬鹿になりそう(?)お吸い物のようにしたのは、庭で大事に育てたほうれん草。これはイマイチでした。

サラダには、鶏の胸肉を低温の塩湯で茹でた“蒸し鶏風 茹で鶏(なんのこっちゃ?)”ソフトな触感に仕上がるような温度で茹でてみました(ちゃんと温度計で測りながら火力調節をするといった暇なことをしました)が、これはなかなか良い感じです。塩味だけで充分ですが、ネギやショウガと一緒に茹でても良かったかも。

“尾赤アジのなめろう丼”は、この丼一杯を息子一人で殆ど平らげました。味噌で味付けしてあるので塩分が多く、後からのどが渇いてしまいましたが、今日は沢山食べてくれてよかったです。

明日、ヘルパーさんは来ませんが訓練があります。

毎日日替わりスケジュールでナカナカ面白いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月24日 (火)

5日目 興奮の坩堝(るつぼ)で眠れない夜

今日で5日目に突入した息子との2人生活。

昨日に引き続き風が少し肌寒かったけど今日も良い天気でした。

朝は相変わらず6時半に元気に起きてくるので安心です。

午前中に布団を干すことが出来てよかったです。主夫をやっている横で、息子はブランコに飽きるまで乗って上機嫌でした。

09032401昼は、ロールキャベツとミネストローネ。手作りのベシャメルソースはチョット濃かったかな?重い味付けの料理はあまり食べてくれません。一皿の半分くらいで『もういらない!』となってしまいました。ミネストローネは、結構食べました。

今日は予定を変更して12時半~16時までヘルパーさんが動物園まで遊びに連れて行ってくれました。存分に楽しめたらしく、興奮気味。家に帰ってきてから昼寝させようと思いましたが全然寝ないで『動物園に行ったねえ~!!』と言いながら遊んでました。

09032402晩御飯は、またまたテキトーなメニューに。タラの上にすり身と桜海老を乗せて蒸し揚げた冷凍食品があったので、これを中華あんかけ風にしてみました。(また中華風かよッ!!って自分で突っ込みをいれながら作ってます。)

野菜たっぷりにしてとろみをつけすぎないようにしたので、ご飯に乗せて中華丼風にして食べさせました。こんないい加減な料理でも『おいしい~!!』と言いながら食べてくれる子供は偉いです この数日間、使っている野菜は全然変化がないのに食べてくれるんですからね!

ようやく、ママとお姉ちゃんが居ないという実感が出てきたのか、ちょっとしたことで半べそをかくようになりました。

逆に、今晩、自分の姉が遊びに来てくれたのですが、興奮してしまい11時半まで起きていました。一寸、情緒不安定なのかなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月23日 (月)

4日目 快晴、お散歩日和

今日は昼からヘルパーさん達が来てくれました。

少し風があったけど、快晴でお散歩日和でした。

ヘルパーさんに連れられて、バスに乗りジャスコまでお買い物。

予定時刻を30分ほど過ぎて帰ってきました。

何を買ったのかと思えば、案の定『マイクのラムネ』。息子はラムネが好きなのではなくマイクが好きなのです。家ではお約束ですが、マイクを口にくわえて喜んでました

09032301今日の昼ご飯は鰻玉丼。トロトロの卵と鰻のタレが硬めに炊いたご飯に染み込んで食べやすかったみたい。息子自作の丼1/3程度食べました。お吸い物には庭に生えている万能葱を刻んで入れましたが、採れたてで良い香りです。

09032302晩御飯は、麻婆豆腐。一応気を使って木綿豆腐の水切りをしてから賽の目に切り、一旦ボイルしてから作りました。辛味を抑えた味付けだったので子供にも食べやすかったかな?豆腐にも味が染みて良かったみたいです。大人にはパンチが足りなかったので、後から花山椒をふりかけました。口の中が痺れますが香りと辛味が良いですよね。

スープも一応中華風の味付けに。こちらには、庭に植えてある香菜(シャンツァイ)をトッピングして香りをつけました。子供には無理なので、自分用のみです。香菜(シャンツァイ)は「気分を落ち着かせる」「体内の毒素を解毒する」などの効果があるそうですが、これで少しは体内浄化されたかな?

適当に作っている料理ですが、だいぶネタがなくなってきました。冷蔵庫の中にある食材を使って無駄のない様におかずを作るのって大変ですね。なんか中華が多くなってしまうのはズボラな性格と濃い目の味でごまかせるからかね?

あと5日間、何を作ろうか考えちゃいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月22日 (日)

3日目 今日は雨だったので・・・

息子は今朝も6時半に起床。昨日、少し風邪っぽく鼻水が出ていたけど暖かくして寝たら調子よくなったみたいです。

7時過ぎから雨が降り始めましたが小雨だったので、「用宗の朝市はやっているかな?」と思い用宗の公園に向かいました。が、途中から本格的に降り始めてしまい、結局、雨のドライブになってしまいました。

昨日から田子の浦港でシラス漁がはじまり、今朝は富士でも朝市が開かれるはずでしたが、昨年の初日に3tも獲れたシラスが今年は15kgだけだったんですって。富士の朝市も中止となり、10時過ぎにホームセンターまでウィンドウショッピング(?)をしに行っただけ。

あとは家でコマ回しをしたりピアノを弾いたりおとなしく過ごしました。

09032201昼食は、簡単に焼きそばとお好み焼きだけでした。家の冷蔵庫にある素材の使いまわしです。焼きそばにキャベツ・ピーマン・人参・シメジ・竹の子・豚バラを入れたので息子も良く食べてくれました。何はともあれご飯を食べてくれるのが一番安心です。

今日は昼寝は一時間くらい。相変わらずコーヒーミルを回したりして遊んでました。雨は本格的に降っていたのでとても外に出られる状況ではなかったです。

09032202晩御飯は、カポナータ風のソースで煮込みハンバーグを作りました。このお皿の2/3は平らげてくれたのでビックリです。カポナータといっても冷蔵庫に転がっていた大根なんかもペイザン切りして入れたりして、いい加減なものですけどね。バジル、オレガノ、タイム、ローズマリーをテキトーに入れたソースでしたが、トマトの味がしっかりしているせいか、まあまあな仕上がりでした。

明日はヘルパーさんに来てもらいます。天気がよければ外に散歩に連れて行って貰います。

楽しみだね!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月21日 (土)

3月21日 2人生活二日目

昨日の夕方、ドイツから電話がかかってきました。無事、現地の親戚とも合流できたようです。ひと安心です。ゲッティンゲンは気温が3℃位ということでしたから静岡よりはだいぶ寒いですね。風邪をひくなど体調を崩さないように気をつけて楽しんできてもらいたいものです。

日本に残された二人は、今朝は6時半に起床。

朝ごはんはあまり食べなかったけど、天気も良かったので洗濯物を干した後買い物がてらツインメッセへ。

09032101_3世界の菓子祭りとプラモデルショー(?)があったので見学してきました。

09032103お昼ごはんは、青椒肉絲(チンジャオロース)もどきです。本来は豚の細切り肉を使うべきですが、残り物の豚バラスライスを使用。竹の子の水煮とぴーまんの触感が良いのできっと息子が好んで食べると思い作りましたが案の定、よく食べてくれました。ちなみに盛り付けに使った皿は息子作(っていうか先生作?)です。

午後は、家から駿府公園を越えて青葉公園まで散歩。補助輪付き自転車に乗って「漕いでる漕いでる~!!」と言いながら元気に行って来ました。

0903210409032105七間町でチアガールのお姉さんたちがパフォーマンスしていたのも楽しかったみたい。(というかおやじが楽しんでいたというか・・・?)

09032106家についてから昼寝をし、晩御飯は巨大キャベツメンチでした。面倒なので2人分を薄めに広げてカツレツのように少な目の油で揚げました。

これも薄衣がカリッとして触感が良いので沢山食べてくれました。脇に添えたルッコラは庭に生えていたものです。子供には辛くて無理だよね。

夜、少し遊んでからお風呂に入り、11時就寝。

子供中心の主婦生活は大変だねと改めて感じてます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月20日 (金)

今日から2人生活

今朝、妻と娘がドイツにいる親戚の家に旅立ちました。

今日から家に残された自分と息子2人だけでの生活が始まりました。

初めて2人きりで生活するので何かと不安があります。

ドイツからこのブログを見てもらえれば少しは安心してもらえるかな?

妻と娘が水入らずで存分に話をし、楽しんでくれればと思っています。

ということで、本日の報告。

09032001昼ごはん:回鍋肉と中華ワカメスープ

回鍋肉に使ったキャベツは庭に生えている花がついてしまったヤツを使用。硬いけど、歯ごたえが好きな息子はバリバリ食べてました。

午前中から雨が止んだので洗濯をし、外に干して午後から福祉エリアに。

09032002「ほじょ犬セミナー」に参加しました。途中で、息子が飽きてしまったので3階のベランダで遊びましたが、それでもダメで家に帰りました。家では二時間たっぷり昼寝をしました。

09032003夕ご飯:サーモングラタンと野菜スープ

昨日のサーモンをグラタンにし、野菜スープには庭の人参と白菜などを使用。

沢山食べてくれたので良かったです。

まだ、お母さんとお姉ちゃんが家にいないことの実感が湧いていないみたい。

あしたは、親戚の皆が来てくれるのが楽しみです。

| | コメント (3) | トラックバック (1)