« 3日目 今日は雨だったので・・・ | トップページ | 5日目 興奮の坩堝(るつぼ)で眠れない夜 »

2009年3月23日 (月)

4日目 快晴、お散歩日和

今日は昼からヘルパーさん達が来てくれました。

少し風があったけど、快晴でお散歩日和でした。

ヘルパーさんに連れられて、バスに乗りジャスコまでお買い物。

予定時刻を30分ほど過ぎて帰ってきました。

何を買ったのかと思えば、案の定『マイクのラムネ』。息子はラムネが好きなのではなくマイクが好きなのです。家ではお約束ですが、マイクを口にくわえて喜んでました

09032301今日の昼ご飯は鰻玉丼。トロトロの卵と鰻のタレが硬めに炊いたご飯に染み込んで食べやすかったみたい。息子自作の丼1/3程度食べました。お吸い物には庭に生えている万能葱を刻んで入れましたが、採れたてで良い香りです。

09032302晩御飯は、麻婆豆腐。一応気を使って木綿豆腐の水切りをしてから賽の目に切り、一旦ボイルしてから作りました。辛味を抑えた味付けだったので子供にも食べやすかったかな?豆腐にも味が染みて良かったみたいです。大人にはパンチが足りなかったので、後から花山椒をふりかけました。口の中が痺れますが香りと辛味が良いですよね。

スープも一応中華風の味付けに。こちらには、庭に植えてある香菜(シャンツァイ)をトッピングして香りをつけました。子供には無理なので、自分用のみです。香菜(シャンツァイ)は「気分を落ち着かせる」「体内の毒素を解毒する」などの効果があるそうですが、これで少しは体内浄化されたかな?

適当に作っている料理ですが、だいぶネタがなくなってきました。冷蔵庫の中にある食材を使って無駄のない様におかずを作るのって大変ですね。なんか中華が多くなってしまうのはズボラな性格と濃い目の味でごまかせるからかね?

あと5日間、何を作ろうか考えちゃいます。

|

« 3日目 今日は雨だったので・・・ | トップページ | 5日目 興奮の坩堝(るつぼ)で眠れない夜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4日目 快晴、お散歩日和:

« 3日目 今日は雨だったので・・・ | トップページ | 5日目 興奮の坩堝(るつぼ)で眠れない夜 »