« メタボリック対策に発芽玄米を! | トップページ | 富有柿 »

2008年4月27日 (日)

我が家でもやっと初ガツオです

08042701焼津港で水揚げされたカツオです。

今年は、「焼津みなとまつり」にもいけなかったので、我が家の食卓にようやく上った「初カツオ」になりました。

新タマネギのスライスの上に、カツオを乗せてから生姜、ニンニク、庭に生えてきたシソの葉と万能ネギを散らしていただきました。

モチモチとした触感が心地よく、臭みの無い鮮度抜群のカツオ(雄節)は思いのほか脂も乗っていて旨かったです。

こういう旬の素材が簡単に手に入れられる静岡に住んでいて幸せですね。

29日は、大井川港朝市があります。こちらでも、色んな地場産品が出されると思います。

30日は、志太地区の六つの酒蔵(志太泉、磯自慢、初亀、喜久酔、杉錦、若竹)の新酒が一堂に集まる「焼津地酒倶楽部春の試飲会」です。毎回、楽しませていただいているお得なイベントです。

楽しみなイベントが盛りだくさんの2008年春です。嬉しいですねえ。

|

« メタボリック対策に発芽玄米を! | トップページ | 富有柿 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家でもやっと初ガツオです:

« メタボリック対策に発芽玄米を! | トップページ | 富有柿 »