イベリコ豚のベーコンで目玉焼き
1月26日は、「寒の丑の日」です。
焼津には、「寒の丑の日」に卵を食べて栄養をつけるという習慣がある地域があるそうです。
今朝は、友人が作ってくれた「イベリコ豚のベーコン」に「法月養鶏場のEM地養卵」を乗せた目玉焼き。
「寒の丑」よりも一週間早いのですが、卵料理でスタミナアップ??
イベリコ豚の脂身は香りが良くて旨味・甘みがあって、塩味とスモーキーフレーバーと良く合います。口の中で、地養卵のコクのある黄身が混じり合って、それぞれの良さを引き立てあいます。
朝食でも、結構こだわれるもんですね。一日の活力は朝食でネ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント