寿司の三笑さん、今月末までです
後継者がいないんだとか・・・。
ということで、今日は家族みんなでランチを食べに行きました。
昔から通っていた方たちが、閉店を惜しんで沢山来店して大忙しのようです。
ところで・・・。
昔は市場なんかもあり、いろいろな店が軒を連ねていた泉町商店街は、区画整理や世代交代などで、お店の数が減ってしまっています。
消費者の買い物の仕方そのものが変化していますものね。
でも、昔からの商店街が機能を失っていくのは寂しいですし、町に暮らす人々の交わりが少なくなってしまうことが防犯上の機能低下に繋がってしまっているのも事実だと思います。
今のスーパーとは違い、お店と近所に住むお客一人一人とのコミュニケーションがあって・・・。自分の力ではどうにもならないけど、昔の市場なんかが復活できるようなことがあったら良いんだけどと思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんとうに その通りですね。どうにもならないことだけど 人と人とのかかわり大事ですよね。 子供たちも地域で育てられた感じでした。クルクルしんちゃんのサイト 勉強になります。美味しそうなものが多くて 家の食生活がますます 寂しく感じるけど・・・(笑)
投稿: えびのりせんべい | 2007年5月27日 (日) 22時10分
えびのりせんべいさん
初コメありがとうございます。今度、美味しいものをゲットしたら、おすそ分けするようにしますね!(^^)!
これからも書き込みよろしくお願いします!
投稿: クルクルしんちゃん | 2007年5月28日 (月) 20時44分