« チョット季節はずれ(?)の『よもぎ餅』 | トップページ | 焼津おでん探検隊の『かつおまぐろプロジェクト』がいよいよスタートです! »

2006年5月12日 (金)

伊豆の旬の味覚『伊勢海老のお吸い物』

P1020163下田によく行く友人が、『試作品だよ』といって『伊勢海老のお吸い物』をくれました。

P1020151半割にした伊勢海老が一尾分入った真空パックと、野菜の入った真空パックがセットになっていて、チルド保存されています。(1セットで二杯分です。)

これを、湯煎にかけること約10分。

ボリュームたっぷり、磯の香りが立ち上る『伊勢海老のお吸い物』の完成です。

伊勢海老の身もプリプリして味がしっかりとしていて、上品な出汁が良く出ていました。こういうのを作ろうとすると、どうしても臭みやエグ味が出てしまい身がスカスカというのに陥りがちですが、これは鮮度と加工温度・時間が工夫されているのかホントに美味しかったです。

別添えの野菜も薄味のかつお出汁で炊いてありましたから、素材の食感や味が活きていて良かったです。

未だ、発売の予定はないそうですが、お土産やお取りよせアイテムとして販売してくれるのを期待しています。

ちなみに、伊豆の伊勢海老は6月~9月末までは産卵期に入るため禁漁なんですよね。貴重なものを頂いて超ラッキーでした!!

|

« チョット季節はずれ(?)の『よもぎ餅』 | トップページ | 焼津おでん探検隊の『かつおまぐろプロジェクト』がいよいよスタートです! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊豆の旬の味覚『伊勢海老のお吸い物』:

« チョット季節はずれ(?)の『よもぎ餅』 | トップページ | 焼津おでん探検隊の『かつおまぐろプロジェクト』がいよいよスタートです! »