グルメのあとはダイエット
昼ごはんに骨付きのラムローストを食べ、夕飯のあとホテルのケーキを食べてしまった今日。
ホテルセンチュリー静岡のショートケーキは、生クリームが甘すぎず軽い感じにホイップされていたのと、スポンジも軽い食感に仕上がっていたので美味しくて、つい、食べすぎちゃいました。
多分、今日一日のエネルギー摂取量は3,000kcalを越えてしまっているんじゃないかな?
最近、肥えすぎてしまっているので、夜、久々にジョギングをしました。
1kmを6分くらいで走るので相当遅いです。高校生の頃は1kmを3分チョットで走っていましたから、早歩きに毛の生えたようなモンですが気が付いたことがあります。
全部で6kmくらい走りましたが、最初の2kmくらいは体が硬くて血の巡りも悪く、体の中が錆付いてしまっているような感じがしたんです。
肺や心臓が圧迫されるような感覚があるし、『こりゃあヤバイな』と思いました。
2kmを過ぎたあたりからようやく体が動き始めた感じです。よくダイエットを話題にするTVなどで「運動し始めて15分間は、まだ脂肪の燃焼が始まっていない。」といいますが、実感しました。
逆に15分を過ぎたあたりから体が軽くなってくるんですね。
今の時期、夜は大分寒くなって来たので完全防備でのジョギングですが、結構汗びっしょりになります。
一回のジョギングで出る汗は大体1㎏くらいかな?
血の巡りがよくなる分肩こりも治るし、汗をかくので一緒に皮脂が出てお肌もツルツルです。
オーバーワークにならないように気をつけつつ、基礎代謝を高めようと思いました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント